
2019 / 07 / 11(木)
FUJI ROCK FESTIVAL’19の出演時間が発表されました。
-
FUJI ROCK FESTIVAL’19の出演時間が発表されました!
12:50〜13:35で木道亭のステージに立たせていただきます。
詳しくはLIVE情報をご覧ください。
2019 / 07 / 02(火)
羊毛とおはなHPダウンのお詫び
-
先週一時的に羊毛とおはなの公式HPが表示されない状態が続き、ご利用の皆様には大変ご迷惑とご心配をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。7月1日に復旧致しました。これからも応援どうぞ宜しくお願い申し上げます。
2019 / 06 / 17(月)
市川和則のサポートLIVE情報をアップしました。
-
市川和則のサポートLIVE情報をアップしました。詳細はLIVEをご覧ください。
2019 / 05 / 31(金)
FUJI ROCK FESTIVAL’19 にThe BOCOSの出演が決定!
-
FUJI ROCK FESTIVAL’19 にThe BOCOSの出演が決定いたしました!
最終日7月28日(日)、木道亭のステージとなります。
出演時間は続報をお待ちください。
夏の苗場でお会いししょう!
「FUJI ROCK FESTIVAL’19 」
出演日: 2019年7月28日(日)
場所: 新潟県 苗場スキー場
出演STAGE: 木道亭
https://www.fujirockfestival.com
2019 / 05 / 25(土)
市川和則のサポートLIVE情報をアップしました。
-
市川和則のサポートLIVE情報をアップしました。詳細はLIVEをご覧ください。
2019 / 05 / 09(木)
市川和則のサポートLIVE情報をアップしました。
-
市川和則のサポートLIVE情報をアップしました。詳細はLIVEをご覧ください。
2019 / 03 / 29(金)
市川和則のサポートLIVE情報をアップしました。
-
市川和則のサポートLIVE情報をアップしました。詳細はLIVEをご覧ください。
2019 / 03 / 27(水)
Chima、市川和則、岩井俊二からなるユニット、“ikire”(いきれ)待望の1stフルアルバムが完成!
-
Chima、市川和則、岩井俊二からなるユニット、“ikire”(いきれ)待望の1stフルアルバムが完成!
本日3月27日より配信リリース!1stアルバム『知らない世界も見飽きた』
シンガーソングライターのChima、ギタリストの市川和則、マルチクリエイターの岩井俊二、この三人によるアコースティックトリオユニット、ikire。
日本、韓国、中国と、国境を越え、2年間に及ぶ創作活動を続けてきたikireの1stフルアルバム『知らない世界も見飽きた』が遂に完成。
透明感のあるボーカルにアコースティックギター、シンプルなサウンドながら個性的な彼らの詞と曲は圧倒的で、最後には凄い映画を観終わったような、そんな高揚感を残してゆく。
多くの物語、旋律、映像のハーモニーを生み出してきた岩井俊二、“羊毛とおはな”として多方面で活躍するギタリスト市川和則、北海道を拠点に独特な音楽世界を表現してきたChima。
そんな三人の織りなすikireは、知らない世界も見飽きるほどに、新しい感性の手ざわりと、見えざる気配を表現する。オフィシャルサイト
http://iwaiff.com/ikire/■ikire(いきれ)プロフィール
シンガーソングライターのChima、ギタリストの市川和則、マルチクリエイターの岩井俊二、この三人によるアコースティックトリオユニット。
目に見えない気配、息吹を表現したいという三人の共通の想いが“ikire”という名前の由来である。岩井の呼びかけにより結成。2016年に活動開始。
日本、韓国、中国と、国境を越え、2年間に及ぶ創作活動を続けてきた。
2017年、岩井俊二監督作品「チャンオクの手紙」(主演:ペ・ドゥナ )エンディング曲『moment』、ネスレ韓国ブレイクタウンショートムービー「halfway」に、『halfway』・『little lie』、カンテレ 8K/HDR オリジナル作品「つくるということ」に『橙』・『サ行』・『あの日の約束』・『つなぐ』・『picea』楽曲提供。
2018年、JYとのコラボ企画で『星が降る前に』を楽曲提供。
岩井俊二初の中国映画作品「你好,之華(チィファの手紙)」(主演:ジョウ・シュン)ではオリジナルサウンドトラック『CHRONICLE』を岩井俊二 & ikireとして制作、2019年1月24日に配信リリース。そして2019年3月27日待望の1stフルアルバム『知らない世界も見飽きた』をリリース。
【アルバム詳細】
アーティスト:ikire
アルバムタイトル:知らない世界も見飽きた2019.3.27 より各配信サイトで配信開始
規格:DEGITAL
レーベル:REM[TRACK LIST]
01. little lie
02. tararira
03. 知らない世界も見飽きた
04. moment
05. beautiful
06. 陽光
07. halfway
08. みかづきあめ
09. 手紙
10. つなぐ
11. 星が降る前に【アーティスト情報】
■Twitter:https://twitter.com/i_k_i_r_e
■Facebook:https://www.facebook.com/ikire-475708626169444/
■Instagram:https://www.instagram.com/i_k_i_r_e/
2019 / 03 / 22(金)
4月8日「羊毛とおはなの日 2019」について
-
今年も4月8日19時から恒例の「空が白くてさ」合唱大会を企画しています。
今回は、はなさんを旅に連れてってあげよう、と思っております。
昨年は、はなさん鳥と一緒に飛ぼう!という企画で、女子美術大学
のデザイナー志望の学生さんのご協力の元、 たくさんの方が鳥に変身してはなさんと一緒に空をお散歩いただ きました。
↓昨年の羊毛とおはなの日2018
「はなさんと一緒に白い空を飛ぼう」空が白くてさの映像
https://youtu.be/VrAuHadiZ4M今年は羊はなファンの皆さんから
「はなさん鳥を旅に連れて行きたいところ」を募集します!
生前ずっと世界旅行が夢だったはなさんです。
みなさんがこれまで旅された場所で、「ここはステキなところだったから、はなさんも連れていきたい!」という地域がありましたら、世界でも日本でも近所でもどこでもよいので、その国や街の名前と、その場所がわかるご自身が撮影した写真1枚、ニックネーム、またなぜそこに連れていきたいのかのメッセージを添えて、羊はなオフィシャルアドレスまでメッセージと添付でご応募ください。
*****************応募先アドレス
youhana@lucky-clover.jp件名「羊毛とおはなの日2019 はな鳥をつれて行きたいところ」
・国や街の名前
・旅したときの写真1枚
・ニックネーム
・なぜここに連れて行きたいか?〆切3月末
*はな鳥は、千葉はな画伯の描いた鳥のイラスト。
****************************
4/8日当日は19時よりスライドショーと
「空が白くてさ」の音源を流しながら旅してもらおうかなと思います。昨年同様、今年もYouTubeにアナログ的にアップさせていた
だきますので 19時オンタイムで、各々の合唱時間をご家庭、
職場などで気ままにお過ごし合唱大会にご参加ください。 また毎年、変わらずの1日の過ごし方ですが、
この日は、お店やラジオなどでも羊毛とおはなの音楽をリクエストお願いします!
ご応募おまちしています!
2019 / 03 / 20(水)
市川和則が今年も『Lotus music & book cafe’ 19』に出演させていただきます。
-
今年も上野恩賜公園 野外ステージ(水上音楽堂)で『Lotus music & book cafe’ 19』が2019年6月1日(土)に開催され、市川和則も昨年に続き出演させていただくことになりました!詳細はこちら!
2019 / 02 / 13(水)
市川和則のサポートLIVE情報をアップしました。
-
市川和則のサポートLIVE情報をアップしました。詳細はLIVEをご覧ください。
2019 / 01 / 19(土)
市川和則のLIVE情報をアップしました。
-
市川和則のLIVE情報をアップしました。詳細はLIVE情報をご覧ください。
2019 / 01 / 16(水)
The BOCOSのLIVE情報をアップしました。
-
The BOCOSのLIVE情報をアップしました。詳細はLIVEをご覧ください。
2019 / 01 / 13(日)
市川和則のLIVE情報をアップしました。
-
市川和則のLIVE情報をアップしました。詳細はLIVEをご覧ください。
2018 / 11 / 24(土)
市川和則のサポートLIVE情報をアップしました。
-
市川和則のサポートLIVE情報をアップしました。詳細はLIVEをご覧ください。
2018 / 10 / 31(水)
ネスレシアター永田琴監督「What is REAL?」の音楽を市川和則が担当させていただきました!
-
ネスレシアターにて公開中の永田琴監督「What is REAL?」の音楽を市川和則が担当させていただきました。
こちらよりご覧いただけます。
2018 / 10 / 04(木)
日テレ系、日曜あさの長寿番組「遠くへ行きたい」の主題歌をThe BOCOSが担当させていただきました!
-
永六輔さんが作詞、中村八大さんが作曲されたことで有名なテーマ曲の「遠くへ行きたい」は、1970年の番組放送以来、石川さゆりさんやさだまさしさんなど多くの著名な方々に歌われ愛され続けています。
番組49年目に突入されるこのたび、なんとThe BOCOSが依頼を受け、これまでにないさわやかなイメージでとのオーダーに市川がアレンジ、見田が歌唱させていただきました。
毎回、放送の内容にあわせてバージョンを選曲されているそうです。また特別にエンディングのインストも担当させていただきました。
The BOCOSver.初お披露目の放送回は
10月7日(日)あさ6:30〜(関西は7:00〜)
女優の竹下景子さんの福島会津の旅
「遠くへ行きたい」
http://www.to-ku.com/
詳細は↑
歴代の歌手のみなさんを見ると恐れ多いですが、日曜あさの遠くへ行きたい
是非ご覧&お聴きください。
2018 / 08 / 12(日)
「羊毛とおはなの村」の掲示板を更新しました。
-
「羊毛とおはなの村」の掲示板を更新しました。
2018 / 07 / 25(水)
本と音楽のちいさなちいさなフェス「Lotus music & book cafe」10月開催決定!
-
5月に上野恩賜公園 野外ステージで開催された音楽と本をテーマにしたイベント「Lotus music & book cafe’18」が再び10月に開催決定!アン・サリーさん、優河さんと共に市川和則が出演させていただきます。
本と音楽のちいさなちいさなフェス
Lotus music & book cafe
日程:2018年10月7日(日)
会場:自由学園明日館 講堂
出演者:アン・サリー,優河,市川和則(羊毛とおはな)
詳細はオフィシャルHPより
https://www.red-hot.ne.jp/lmc/
お問い合わせ
ホットスタッフ・プロモーション TEL:03-5720-9999 (平日12:00-18:00)
2018 / 06 / 18(月)
「羊毛とおはなの村」の掲示板を更新しました。